リチーミングとは
国際競争力、教育力の質の高さで注目を集め、世界に先駆け、自殺予防を国として初めて取り組み、10年で自殺率を3割減にする結果を残した国フィンランドにて、精神科医と社会心理学者が開発した、組織のチームワークを高め、ひとりひとりのやる気を上げる12ステップのプログラムです。メンバーの個性や能力を活かし、逆境をチャ ンスに変えられるプログラムとして評判を集め、フィンランドをはじめ、ヨーロッパを中心に世界25カ国に広まっています。
リチーミングプログラムは、「参加者の心に働きかけ限られた人材を最大限に伸ばす企業の最新対応」として注目を集めています。リチーミングプログラムの最大の特徴は、参加者の心に働きかけ、心と行動を変化させるよう組み立てられていることです。心(やる気・モチベーション)が伴っていない と、いくら行動計画だけ立てても実行はできません。逆に行動するためのノウハウを持っていないと、いくら心(やる気・モチベーション等)だけ持っていても実行はできません。リチーミングプログラムは、心と行動の相互作用で結果を出すプログラムなのです。
プログラム導入後は「チーム所属意識の向上」「モチベーション向上」「団結意識向上」など心の変化と、「建設的な問題解決力」「エネルギッシュな行動力」「円滑なコミュニケーション力」など行動の変化が表れます。メンタルヘルスケアの0次予防としても有効です。
※「リチーミング」は人事用語辞典 にも掲載されています。
Handbook of Reteaming 強いチームをつくる技術
ベン・ファーマン / タパニ・アホラ著 佐俣 友佳子 訳 ダイヤモンド社
個と組織を再生する「リチーミング」の12ステップを分かりやすく紹介しています。世界が注目するフィンランド式チームビルディングの技術。全員参加でゴールを目指す!組織活性化プログラム
■この問題解決プロセスがチームを成長させる!
■「業績アップ」と「チームワーク向上」を同時に達成!
- 2010.11.8
テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」で心に働きかける研修として放送! - 2010.7.26
雑誌「プレジデント」で特集!
ベン・ファーマン氏(精神科医)
数多くの著書を執筆。著書は15カ国以上で翻訳されている。ヘルシンキブリーフセラピー機関の創設者の一人であり、フィンランド国営放送TVにてトークショウを持ち、現在はフィンランド国営放送ラジオ番組にてライブカウンセリングを行う。
2008年来日時、フィンランド大使館にて講演会が開かれた。解決志向セラピー、問題解決、チーム向上などの指導者、コンサルタントとしてヨーロッパを中心に活動している。
タパニ・アホラ氏(社会心理学者)
企業・団体でのコンサルタントとして30年以上活躍。ヘルシンキブリーフセラピー機関の創設者の一人であり、フィンランドが国家資格として認定する短期療法サイコセラピストの教育を手がけている。企業ではリーダーシップトレーニング、チーム構築、組織開発などのコンサルや研修のほか、企業再生、再建のサポート、管理職への指導などを行っている。取引先企業はフィンランド航空、ノキア、政府機関、銀行など多岐に渡る。
リチーミングヨーロッパでの実績
リチーミングはヨーロッパでは多くの企業で取り入れられ、既に高い実績を上げています。
【リチーミングプログラムヨーロッパでの実績】
フィンランド政府機関/フィンランド航空/ノキア/Volvo
ダイムラーベンツ/フィンランド国際郵便/マイクロソフト/シーメンス/チューリッヒ etc…